色サポグラスで日常をカラフルに!改めて楽しめる日本の風景5選

Pilestoneの「色サポグラス」は色覚異常のある方にとって、日常の景色をより鮮やかに楽しめるアイテムです。世界各地のカラフルな景色やイベントへ出かける前に、まずは日本の身近な景色でその違いを感じてみてはいかがでしょうか。

色サポグラスの使用におすすめな日本の風景を5つご紹介します。長年親しんできた風景のなかに、新しい色彩を発見できるでしょう。

神社仏閣

神社仏閣のイメージ

厳かな空気が流れる神社やお寺は、色彩をクリアに感じることで荘厳さが増します。とくに鳥居や神殿の赤色は、色が持つパワーも相まって圧倒されるでしょう。

色の見え方をテーマに、身近な場所に限らず全国各地の神社仏閣を巡ってみるのも面白い旅になりそうです。

お城

お城のイメージ

日本各地のお城は、いずれも有数の観光名所です。公園が併設されている場所が多く、散策も楽しめます。

青空に映える白壁や、遠くの山並みとのコントラストなどの美しい景観は、歴史の重みとロマンを醸し出します。さらに季節によって移り変わる鮮やかな色彩を感じられれば、日本の四季をより堪能できるでしょう。

日の出

日の出のイメージ

日本には多くの日の出の名所があります。とくに大海原を照らす日の出は地球の雄大さを物語り、太陽のパワーを全身で味わえます。

いつもの太陽も、赤色をはっきり認識することで感動が増すこと間違いありません。

登山

登山のイメージ

鮮やかな新緑と青空、美しい紅葉など、大自然が織りなす四季折々の表情を見られるのが登山の醍醐味(だいごみ)です。

初心者にも挑戦しやすい低山のなかには、公共交通機関で訪れやすい場所もあります。運動不足の解消を兼ねて、山からのすばらしい景色を満喫しに出かけましょう。

公園

日常のなかで色彩を楽しむなら、近所の公園に出かけてみましょう。新鮮な気持ちで見渡すと、木々からのぞく空が透き通るように青く感じたり、気づかなかった色彩の花が発見できたりと、これまでとは違った楽しみを見つけられます。

少し足をのばして、大規模な花畑が広がる公園を訪れるのもおすすめです。季節ごとに表情を変えるカラフルな花の美しさを、より一層味わえるでしょう。

色サポグラスで風景を再発見しよう

日本各地にある神社仏閣やお城などの建物、自然スポットや公園には、すばらしい風景が数多くあります。見慣れた景色も色サポグラスを使用することで鮮やかになり、これまで気づかなかった色を再発見できるでしょう。次のお出かけには、ぜひ色サポグラスをお持ちください。

こちらのページでは、約2分間の無料オンライン検査であなたの色覚を確認できます。